*

スイフトZD11のO2センサー交換(上流側)

新車で買った最後の車スイフト。気に入っているクルマなのでガレージにしまいこんでいる。4WDが活躍する冬以外ほとんど乗っていない。

ある日洗車をしようとエンジンを掛けるとメーターパネル内の見慣れないランプが点灯(汗) エンジンのかかり方も普段と違い、セルを回すと一気に2000回転まで回る感じ。

スイフト エンジン警告灯

 

原因を調べようとELM327 OBD2スキャンツール↓を買って、

日本語マニュアル スイッチ付き 超小型ELM327 OBD2スキャンツール BLUETOOTH仕様 (従来タイプ)

Nexus7にOBD info-sanというアプリを入れて、ペアリングしてみたものの、ELM327が悪いのか、Nexus7が悪いのか、はたまたアプリのせいなのか、上手く動かない(^_^;)

因みに三菱アイでは上手く動くので相性???アプリの作者によるとスズキは特殊らしいし、EML327も微妙に壊れている個体があるとのこと...かと言って、買い直すのもなぁ...

エンジンチェックランプが点灯した時に最も多い故障がO2センサーの不良らしい。O2センサーのお値段を調べてみると純正品は25,000円~30,000円!アホかと...

更に調べを進めると、ボッシュの汎用品に適合するものが↓あることがわかった。(BOSCH ボッシュ ユニバーサルタイプ O2センサー 15729 (LS07))

BOSCH ボッシュ ユニバーサルタイプ O2センサー 15729 (LS07) 並行輸入品

取り付けは少し煩雑だけど、これなら純正品の1/5ほどのお値段なので、お坊ちゃん内閣に見捨てられた一般庶民は迷うことなくこちらを選ぶです(^^)

スイフトの場合、排気の上流と下流に2つ装着されていること、壊れるときは同時に壊れることが多いらしいこと、更にO2センサーは消耗品でもあるらしいことなどから、両方交換することにして2つ発注。

ボッシュO2センサー

 

下流側は通常のスパナで外せそうだが、上流側は特殊な工具でないと難しそうなので専用のソケットセットを↓を購入

7pcセンサーソケットセット

更に、ラチェットのエクステンションも必要になりそうなので近場のホームセンターで購入↓。こんなに買ってたらディーラーにお願いしたほうが良かったんじゃぁ...でも、金額的には合計してもディーラーさんの1/5以下!

O2センサーソケット

 

まずは上流のO2センサー(↓赤丸内)の取り外し。

エンジン直近で熱に侵されて取り外しにくいと思われるので事前にCRC-556をかけておく

スイフトO2センサー

 

浸透するのを待つ間に車両との接続コネクタ(赤丸内)を外す。コネクタはエンジンの運転席側サイドに、上流側(グレー)と下流側(グリーン)がブラケットにまとめて取り付けてある)

スイフトO2センサーコネクタ

 

別角度から。

赤丸内を(1)赤矢印方向へ押しながら、(2)青矢印方向へ引っ張るとブラケットから外れる。(3)緑矢印方向へ押しながらコネクターを分離する。

スイフトO2センサーコネクター

分離した(外れた)ところ↓

スイフトO2センサーコネクター

 

そして、CRC-556が浸透したら、ラチェット+エクステンション*2+ソケットで取り外す。ソケットの使い方は↓のイメージで。

O2センサーソケット

 

O2センサー用ソケットとソケットレンチ、エクステンション、ユニバーサルジョイント等をソケットが回せるように組み合わせる。回らなければもう少し待つか、ソケットレンチに延長パイプ等をかませて力を大きくする。

O2センサー取り外し

 

新旧のO2センサー。左がスイフト純正、右がBOSCHの汎用品。

純正品は頭が平。BOSCHは突起有り、かつネジ部にグリス添付。

O2センサー新旧

 

取り外したO2センサーのコネクタ部とハーネスはそのまま利用するので捨ててはいけない。取説に従って加工を進める。(取説は英語だが中学生程度以下の筆者の英語力でも充分解読できたので大丈夫(^^))

取説を参考にしながらスイフト純正のO2センサーとBOSCHの汎用O2センサーが同じ長さになるように切断する。

O2センサーカット

怖いので少し長めにしておいた。

O2センサーカット

 

スイフト純正のO2センサーのハーネスの色は青、白、黒、黒なので、取説に照らし合わせるとTypeBに該当する。

O2センサーハーネス

純正O2センサーとBOSCHのO2センサーとのハーネス組み合わせは以下のようになる。

スイフト青:BOSCH黒

スイフト白:BOSCHグレー

スイフト黒:BOSCH白

スイフト黒:BOSCH白

 

ハーネスの被覆を剥がして、BOSCHの付属品を使って接続する。

スイフトO2センサーハーネス接続

スイフトO2センサーハーネス接続

スイフトO2センサーハーネス接続

スイフトO2センサーハーネス接続

 

加工完了。赤丸部分には手持ちの熱収縮チューブを使った。

スイフトO2センサーハーネス接続

 

取り付けは、取り外しの逆の手順で行うが、今回は下流側も同時に施工するので、コネクターは接続しないでおく。

 

※追記
今ではZC、ZD系スイフトに無加工ポン付けでできるデンソー製O2センサーも存在するようだ。(下記参照)
筆者のスイフトはその後もエンジンチェックランプが出ることもなく快調なため、デンソー製ポン付けタイプのO2センサーを使ったことが無いため性能や寿命、そもそも本当に取り付けできるのかは不明。

ただ、今筆者がO2センサーを購入するなら間違いなく取り付けが簡単なポン付けタイプを選ぶと思う(笑)

 

スイフトZD11のO2センサー交換(下流側)へ続く

 

PR

関連記事

ジャッキ オイル交換

ジャッキのオイル交換

寒冷地に住んでいるのでスタッドレスタイヤとサマータイヤの交換はいやでもやらなければならない作業。

記事を読む

iXA-W404J

タント(L360S)のオーディオ交換

中古で買ったタントには純正オーディオがついていたが、ショボすぎるのでデミオで使っていたSONYのWX

記事を読む

町工場 奮闘記

クルマは誰のもの?

こんな↓ブログがあった。 「ある故障の原因・・・ @ ジャガー XJー6」 本来なら自動車業

記事を読む

エーモン エンジンルーム静音シート

タント(L360S)のボンネット静音化

我が家のタントは広いだけのクルマ。 燃費は悪いし、ターボが付いているのに全然走らないし、ほとんどい

記事を読む

タント サマータイヤに交換

タントのタイヤを早々と交換(スタッドレス→サマータイヤ)

2014年夏に中古で買ったタント(L360S)RS 4WDだが、買った時に純正アルミホイールにブリヂ

記事を読む

タント DYデミオ ショートアンテナ

タントにDYデミオ 純正ショートアンテナを取り付け

虫の触角のような長いアンテナは嫌い。だけど、ヤフオクで売っているようなアンテナも感度に問題がありそう

記事を読む

ホイール洗浄 サンポール

タイヤ、ホイールの洗浄

DWデミオののフロントタイヤが消耗してきてそろそろ交換時期だ。 いつもお世話になっているレンタルガ

記事を読む

ZDスイフト リモコンキー分解

スイフトZD11のリモコンキーの電池交換

三菱アイ(HA1W)の電池交換をして調子が良くなったことに気を良くして、やはり最近反応が鈍くなってい

記事を読む

ガソリン半分

車の給油は半分にして…は、百害あって一利なし

ライブドアニュースに「車の給油は半分にして重量を軽くしてガソリン代を節約」という記事が出ていた。

記事を読む

タント(L360S)にタントカスタム用のオーバーヘッドコンソールをつける

ヤフオクで4,000円で落としたオーバーヘッドコンソール。 カスタムについてるんだから無印タン

記事を読む

PR

PR

新旧炊飯器
三菱炊飯ジャーNJ-VW106(比較編)

三菱炊飯ジャーNJ-VW106(購入検討編)からの続き 型落ち機

三菱炊飯ジャーNJ-VW106
三菱炊飯ジャーNJ-VW106(購入検討編)

筆者はお米と醤油が大好きである。 お米を食べるためにおかずを食べる。

タント ブレーキローター
タント(L360S)のブレーキローター&パッド交換、ローター編

タントのパーキングブレーキランプが点灯した。 パーキングブレーキに付

スイフト ブレーキパッド交換 部品
スイフト(ZD11)のブレーキパッド交換

10月の末、スイフトは4回めの車検を迎えた。 ブレーキフルード、クー

エーモン エンジンルーム静音シート
タント(L360S)のボンネット静音化

我が家のタントは広いだけのクルマ。 燃費は悪いし、ターボが付いている

→もっと見る

PAGE TOP ↑