ホンダジェット量産1号機が初飛行!
ホンダジェット量産1号機が初飛行! 「小型ビジネスジェットの重要な節目」
お菓子屋のケーキか、パン屋のケーキか?
ホンダがHomdaJetと言うビジネスジェットを開発しています。
三菱自動車、富士重工(スバル)、プリンス自動車(現日産自動車)等は戦前から親会社や前身が飛行機を作っていましたが、ホンダはバイク、自動車が本業にもかかわらず飛行機まで作るようになりました。エンジンまで自社製(三菱MRJはP&W社製を搭載)のビジネスジェット機は世界的にも珍しいとか。
ジャンルが全然違う2社の飛行機ですが、さて、どっちが美味しいのか。楽しみです。
PR
関連記事
-
三菱アイ(HA1W)、夏用タイヤへ履き替え
前回のスタッドレスから、夏用タイヤへの交換。 スタッドレスタイヤを購入してから少し時間を置いて
-
タント(L360S)のボンネット静音化
我が家のタントは広いだけのクルマ。 燃費は悪いし、ターボが付いているのに全然走らないし、ほとんどい
-
DWデミオ フロントタイヤ組み換え
DWデミオのフロントタイヤの組み換えに韮崎市にある貸しガレージ「レンタルガレージSAFIRA」へ。
-
DWデミオ 燃料ポンプ交換
先日タイヤ交換したばかりのわが営業車なのだが... タイヤ交換した3日後に突然エンジンがかかりにく
-
トヨタ、WEC年間タイトル獲得へ向けてセットアップを開始
WEC(世界耐久選手権)もいよいよ最終戦。ガソリンエンジンを採用するトヨタ、ポルシェに有利な今期のレ
-
三菱アイ(HA1W)のスタッドレスタイヤ
三菱アイのタイヤサイズは前後でサイズが違う。前:145/65R15 後:175/55R15である。
PR
- PREV
- ダンカンさん夫婦に思うこと
- NEXT
- タイヤ、ホイールの洗浄